感覚ピエロの曲でノリのいい曲が知りたい!
どれから聞けばいんだろう?
そんなあなたに!
感覚ピエロのライブに何度も行っている筆者が
盛り上がりたい時におすすめできるものをまとめました!
拝啓、いつかの君へ
この曲で感覚ピエロを知った人も多いのではないでしょうか?
私もそうです。
ドラマ「ゆとりですがなにか」の主題歌になり、とても話題になりました。
耳に残る歌詞とメロディーがクセになってくる曲です。
ライブで演奏されるとかなり盛り上がります。ライブではスクリーンに歌詞が表示される事も多いので、一緒に歌いましょうー!
Japanese-Pop-Music
初めて感覚ピエロのライブに行った時にすごく盛り上がっていた曲で、終わったあとにすぐ曲名を調べました!
ライブで演奏する事も多い曲でサビはジャンプできるようなノリノリ曲です!
O・P・P・A・I
こちらもライブでは定番の曲です。
コールアンドレスポンスが楽しいです。
なんて歌だ!って驚きもありましたが、耳が慣れるとただただ楽しい曲です。
A BANANA
こちらもライブやフェスで演奏されることが多い人気曲です。
give me
歌詞を見ると「そんな事歌ってたのか!?」って驚きはありましたが、とにかくサビのノリが良く一緒に歌える曲です。
色色人色というアルバム収録曲なので、リリースツアーの時は演奏していたのですが、通常のライブやフェスではあまり演奏されていない印象です。
疑問疑答
サビ部分がとにかくカッコ良い曲です。
ライブでも盛り上がります!
MVにはIVANさんが出演しているのも話題です
ハルカミライ
爽やかさと力強さがある曲です。疾走感もたまらない。
サビは一緒に歌いたくなります
以上7曲です!
初めて聴く方も、これから色んな曲を聴いてみたいという方にもおすすめの曲を紹介しました。
けっこうタイアップも多いですね〜
実はどこかで感覚ピエロの音楽を耳にしている方も多いかもしれません。
ライブも楽しいので是非♪
感覚ピエロ超簡単プロフィール
感覚ピエロ (感エロ) 4人組ロックバンド (2013~)
ボーカル 横山直弘
ギター 秋月琢登
ベース 滝口大樹
ドラム アキレス健太
感覚ピエロ公式ホームページ

にほんブログ村

音楽ランキング

音楽(ロック・ポップス)ランキング
コメント